※ CL = クリニック(Clinic)
※ CL = クリニック(Clinic)
岡山二人クリニックでの 1人目治療の
採卵
採卵時年齢 | 30歳 |
誘発タイプ | 高刺激(内服+注射4回以上) |
採卵日 | D15 |
採卵個数 | 21個 |
受精個数 | 7個 |
移植可能胚数 | 6個 |
凍結胚数 | 6個 |
2022年7月〜、30歳になったのを機に、不妊治療専門クリニックにて治療開始。結果の結果、多嚢胞性卵巣症候群のため無排卵状態が続いていたこと、精子の前進率・奇形率の数値が良くないことがわかり、現在も治療中。
クロミッド誘発の人工授精に4回チャレンジするも、全て卵胞が育たず、無排卵で強制リセット。 人工授精で授かるのは難しいと早めに判断し、2022年12月から、採卵周期へ。高刺激法(アンタゴニスト法)+イノシトール(サプリ)服用の結果、採卵数 21個のうち8個が成熟卵、さらにそのうち7個が受精し、胚盤胞まで成長・凍結できたのは6個。6個の内訳は、4AA、4AB、4BCが1個ずつ、4BAが3個。 2023年3月に移植予定。 |
\ Copy ! /