\URLをコピー/

\シェア/

卒業
体外・顕微授精
#39歳 #埼玉県
投稿: 2021/03/16   更新: 2022/02/28

※ CL = クリニック(Clinic)


※ CL = クリニック(Clinic)

Shinjuku ART Clinicでの

1人目治療 概要

39歳

本人

41歳
2020年
CL卒業
39歳
41歳

パートナー

2020年 CL卒業
ステータス : 妊娠中
AMH : 3.5未満
採卵 : 2回  / 4回
移植 : 1回  / 7回
費用 : 250万円未満
通院期間 : 〜半年
何院目 : 4院目
何人目治療 1人目治療
通院終了年齢 39歳 (2020年卒業)
パートナー 41歳
(妊活は 34歳 から開始)
(高度治療は 36歳 から開始)
通院期間 〜半年
受精方法 顕微授精
顕微授精の種類 IMSI
移植胚  凍結胚 6日目 胚盤胞  6 AA
費用

250万円未満

採卵: 50万円未満  /回あたり )

移植: 30万円未満 /回あたり )

採卵・移植 情報

妊娠中に至った  Shinjuku ART Clinicでの採卵 ・ 移植 情報。

採卵個数 :
5個  内 M2(成熟)卵子 1個
受精個数 :
4個
移植可能胚 :
2個
 移植個数 :
1個

Shinjuku ART Clinicで受けた

検査

AMH
AMH 3.5未満
精液検査

精液検査結果

WHOの基準値との比較

不明 or 未回答

精液量

1.4ml

不明 or 未回答

不明 or 未回答

精子濃度

1,600万/ml

不明 or 未回答

不明 or 未回答

総精子数

3,900万/ml

不明 or 未回答

不明 or 未回答

運動率

42%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

前進運動率

30%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

生存率

54%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

正常形態率

4%

不明 or 未回答

オプション検査
トリオ
(TRIO)
子宮鏡検査
染色体検査
MRI
ビタミンD検査
銅亜鉛検査
精子検査
(クルーガーテスト)
DFI検査
着床前診断
その他
どこで 別のクリニック/病院で

Shinjuku ART Clinicでの

採卵・受精・培養・胚

Shinjuku ART Clinicでの

6日目胚盤胞  6AA 凍結胚移植

Shinjuku ART Clinicでかかった

費用

治療費総額 250万円未満
1回あたりの採卵費用 50万円未満
1回あたりの移植費用 30万円未満
治療費用メモ
◆採卵周期の費用
①助成金申請対象の領収書合計額 ¥477’855
②助成金対象外の領収書合計額(PGTA代金4個分) ¥441’331

◆移植周期の費用
③助成金申請対象の領収書合計額 D2~BT6(判定日)まで¥20’8043
④助成金申請対象外の領収書合計額 BT12(判定日以降)~9w3d(卒業日)まで¥81’162
⑤卒業日にお支払した成功報酬額 ¥308’000

◆妊娠に至った周期のみの支払い総額(①~⑤合計=⑥)
⑥¥1’516’391 

Saiさんの

基本情報

※ Shinjuku ART Clinic での治療当時の情報

性別 女性
ステータス 妊娠中
住まい  埼玉県     非公開 (市区町村)
※ (住まい or 職場から) Shinjuku ART Clinic(新宿区)までのアクセス  約 2時間圏内
仕事

※ Shinjuku ART Clinic での治療当時の情報

治療開始時の働き方  非常勤職員(契約・派遣・パートなど)
治療中の働き方の変化 変わらず

治療歴

人工授精
回数 9回

※Shinjuku ART Clinic以外での実施も含む。

全採卵回数
回数 4回

※Shinjuku ART Clinic以外での採卵も含む。

全移植回数
回数 7回

※Shinjuku ART Clinic以外での移植も含む。

費用総額
治療費総額 770万円未満

※Shinjuku ART Clinic以外の治療費含む。

Saiさんの

これまでの転院歴

転院歴と転院理由
何院目  Shinjuku ART Clinicは
4院目
( スピカレディースクリニック   →  Natural ART Clinic日本橋   →  木場公園クリニック   →  Shinjuku ART Clinic  )
は不妊治療専門CL
Shinjuku ART Clinicを選んだ理由
  • ・  SNSでの評判をみて
  • ・  口コミサイトでの評価をみて
  • ・  職場からの通いやすさ
  • ・  信頼する医師がいたから

①PGTAの臨床研究対象施設だったため。
②自分に必要な治療を受けられるclinicと思った。
③TwitterでSAC通院中のひとの呟きを参考にSACの投薬方法を確認。投薬も患者側の相談に応じて柔軟な様子で好感がもてたため。

前院を転出した理由

良好胚盤胞はできるものの着床不全気味で新宿アートさんに転院するまでに合計6回のホルモン補充移植に失敗しました。

⚫2院目ナチュラルアートクリニック日本橋寺本先生HRT3回失敗→「無刺激採卵&排卵周期の移植or高刺激の木場へ!」と。
※セカオピ①リプロダクションクリニック東京松林先生より「人工受精での着床経験があるため、第一選択になるのは排卵周期移植です」と。

⚫3院目木場公園クリニック吉田先生HRT3回失敗→「次は低刺激採卵&排卵周期の移植 やってみてもよいよ」と。
※セカオピ②東京HEARTクリニック小柳先生より「ホルモン補充が充分であるにも関わらず破綻出血する=HRTが合わない体質なので排卵周期で移植を!」と。

※セカオピ③大学教授より「抗リン脂質抗体16…。E2が6千を超えるような誘発をした場合に、卵子に栄養が行きにくくなることがある。高刺激よりも自然周期採卵のほうが合っているかもしれないよ」と。

⚫皆さんが口を揃えたように〝次はこれまで試したことのない排卵周期での移植を!〟と奨めて下さったため、4院目に排卵周期移植の実施数豊富な新宿アートクリニックさんを選択しました。

※2院目3院目では、私が無排卵&黄体機能不全だったために2院共にホルモン補充周期移植が第一選択となりました。

※1院目は体外するなら毎日通院が必要と言われたため、タイミング4回 人工受精4回までで転院いたしました。

⚫(2019.07~体を壊し不妊治療を休んでいる期間に「温経湯」という漢方を試したところ自力排卵するようになったため、4院目のSACさんで中刺激採卵&排卵周期移植することに。)

Saiさんの

不妊原因

女性
男性
(男性不妊有無)
あり
( 顕微授精レベル )
不育症
不育症診断の有無 あり
不育原因

Shinjuku ART Clinicの

基本情報

医療機関 Shinjuku ART Clinic
電話    03-5324-5577
住所 〒163 - 6003 東京都新宿区
西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー3階
備考 ・PGT-A承認実施施設
・(保険適用)流産検体を用いた絨毛染色体検査認定施設

Shinjuku ART Clinicの

その他 情報

 Saiさんから寄せられた Shinjuku ART Clinic の 2020年時点での 情報
通院回数
※「妊娠中」に至った周期における通院回数
採卵周期通院回数 4〜5回
移植周期通院回数 4〜5回
  採卵 :  中刺激(内服+注射3回程度)
  移植 :  凍結胚  自然周期
決済方法
クレジットカード

待ち時間
平均待ち時間 〜1時間

Shinjuku ART Clinicへの

Saiさんのレビュー
満足度 評価
※ Saiさんによる満足度評価 (5段階)
医師 :     
スタッフ :    
技術 :     
価格 :   
待ち時間 :     
院内環境 :     
備考 : 待ち時間中の外出可能
・ クレジットカード: 
      4.5

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

医師          
スタッフ              
技術          
価格             
待ち時間          
院内環境          
備考

 待ち時間中の外出可能

 クレジットカードは 

  レビュー
・コロナ対策のため院内採精室使用不可
・他クリニックの検査結果持込み可
・SACでは子宮鏡検査が出来ませんが、必要なら日本医科大学附属病院宛に紹介を書いていただけます。

※他院での治療歴や検査結果等が期間的に使用可能なものであれば、初診日~2週間後には採卵を完了できました。思い立ったら吉日。スピーディで嬉しかった。

※ Sai さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。

Shinjuku ART Clinicでの

治療データ分析

 Saiさんの Shinjuku ART Clinic での治療データ分析
情報

※ 現ステータス: 「妊娠中」 に至った1人目治療の最新周期における以下情報をもとに算出しています。

ステータス :
妊娠中
受精方法 :
顕微授精  (IMSI)
移植胚 :
6日目胚盤胞 6AA (凍結胚)
採卵個数 :
5個  内 M2(成熟)卵子 1個
受精個数 :
4個
移植可能胚 :
2個
 移植個数 :
1個
 貯卵数 :
1個

以下は上記情報をもとに算出。

受精率 100%
= 受精個数 4個 ÷ M2(成熟)卵子 1個
移植可能胚到達率(対 採卵数) 40.00%
= 移植可能胚 2個 ÷ 採卵個数 5個
移植可能胚到達率(対 受精個数) 50.00%
= 移植可能胚 2個 ÷ 受精個数 4個
胚盤胞到達率(対 採卵数) 40.00%
= 胚盤胞 2個 ÷ 採卵個数 5個 
胚盤胞到達率(対 受精個数) 50.00%
= 胚盤胞 2個 ÷ 受精個数 4個 
胚盤胞到達率(対 移植可能胚数) 100.00%
= 胚盤胞 2個 ÷ 移植可能胚数 2個 

元PCO(AMH8→3.5へ) IVM-IMSIで妊娠。媒精培養の技術は高い印象を持ちました。

元PCO(AMH8→3.5へ) IVM-IMSIで妊娠。媒精培養の技術は高い印象を持ちました。

採卵当日…
採卵後に
採れた卵子の画像&その日の精子の成績を、培養士さんと一緒に見ながら どの様に授精させるのか 相談しながら決定することができます。

・同系列の院でもMⅡ1個GV9個の内3個が胚盤胞となっている経歴から、GVだからといって大切に授精させてもらいたい旨をお伝えしたり。
・紡錘体形成不全は授精させる時点で目視できるのか?など質問したり。
・190×190超えたものだけPGTAしてもらいたい旨をお伝えしたり。

培養士さんのお顔を見ながらお話できるクリニックは稀少だと思います。


培養経過…

新宿アートクリニックでは、授精前や授精後の胚がそれぞれどの様な経過を辿ったのかを「卵アルバム」として詳細に記録したものを頂けます(転院前の3院にはこのようなサービスはありませんでした)。大切に扱われているという安心感がありました。(※受精できなかった胚や受精後に分割停止した胚の「卵アルバム」もいただけます)

アルバム内容(各観察日時.時間帯)
・採卵後
・孵化時
・培精時
・受精確認d1
・分割確認d1
・分割確認d2
・胚盤胞d4
・胚盤胞d5(※胚の直径も記載して下さってます)
・バイオプシー前
・バイオプシー後
・凍結時

移植後には…
・移植胚の状態(着床率やグレード等)
・「卵アルバム」融解時,AH施行時,AH施行後,移植前の胚の様子。
・移植時の胚の様子。
「妊娠しますように☺」という穏やかな声かけとともにオペ室にて、移植して下さった医師からその場で移植胚の写真を手渡してもらえます。

採卵移植とも阿部院長に当たりましたが、終始穏やかで声かけは優しく、なにより施術が大変丁寧で的確な印象。痛みに弱く怖がりな私が2度目の採卵に挑めたのは新宿アートクリニックさんが初めてでした。(指名制ではありません)

診察
永和幸グループは融通がきかないことで有名ですが、新宿アートクリニックは転院前のclinicでの経過等にも耳を傾け患者の話を聞いて下さり、押し付けられるような印象はありませんでした。都度の質問疑問にも簡潔に答えて下さり、納得して帰宅することが多かった。非常勤医師や受付等も曖昧な回答はせず阿部院長を中心にしっかりと連携がとられていました。clinic全体が柔軟かつまとまりのある印象をうけた。


院内滞在時間
私は診察の予約時刻の30分前に採決ルームへ入れるようにclinicへ到着(受付後は待たずに即採血室へ呼ばれます)、診察の予約時刻から45分後には会計の済んでいる日が殆どでした。そのため院内滞在時間はとても短い印象。(医師が二人体制の日は、クリニック到着時刻~3時間滞在、長いと稀に4時間滞在もありましたがそれは主に土日だったと思います)

※待合に飲食専用ラウンジがあるのでそこでお仕事されてる方もいらっしゃいました。(コンセントはありません。待合の院内トイレ故障中でビルトイレ利用)

※ドアノブ前にエタノール液の設置されていない部屋が1つも無かった。コロナ対策がしっかりしており清潔感があった。

※待合ソファーの配置や照明も柔らかく長時間院内滞在してもストレスが少なかった。

※階の真下にコンビニもあり便利だった。
(土日休み)


採血
・下手な人がいない
・早い
・痛くない
【レビュー】

・コロナ対策のため院内採精室使用不可
・他クリニックの検査結果持込み可
・SACでは子宮鏡検査が出来ませんが、必要なら日本医科大学附属病院宛に紹介を書いていただけます。

※他院での治療歴や検査結果等が期間的に使用可能なものであれば、初診日~2週間後には採卵を完了できました。思い立ったら吉日。スピーディで嬉しかった。

【前院を転出した理由】

良好胚盤胞はできるものの着床不全気味で新宿アートさんに転院するまでに合計6回のホルモン補充移植に失敗しました。

⚫2院目ナチュラルアートクリニック日本橋寺本先生HRT3回失敗→「無刺激採卵&排卵周期の移植or高刺激の木場へ!」と。
※セカオピ①リプロダクションクリニック東京松林先生より「人工受精での着床経験があるため、第一選択になるのは排卵周期移植です」と。

⚫3院目木場公園クリニック吉田先生HRT3回失敗→「次は低刺激採卵&排卵周期の移植 やってみてもよいよ」と。
※セカオピ②東京HEARTクリニック小柳先生より「ホルモン補充が充分であるにも関わらず破綻出血する=HRTが合わない体質なので排卵周期で移植を!」と。

※セカオピ③大学教授より「抗リン脂質抗体16…。E2が6千を超えるような誘発をした場合に、卵子に栄養が行きにくくなることがある。高刺激よりも自然周期採卵のほうが合っているかもしれないよ」と。

⚫皆さんが口を揃えたように〝次はこれまで試したことのない排卵周期での移植を!〟と奨めて下さったため、4院目に排卵周期移植の実施数豊富な新宿アートクリニックさんを選択しました。

※2院目3院目では、私が無排卵&黄体機能不全だったために2院共にホルモン補充周期移植が第一選択となりました。

※1院目は体外するなら毎日通院が必要と言われたため、タイミング4回 人工受精4回までで転院いたしました。

⚫(2019.07~体を壊し不妊治療を休んでいる期間に「温経湯」という漢方を試したところ自力排卵するようになったため、4院目のSACさんで中刺激採卵&排卵周期移植することに。)

【Shinjuku ART Clinicを選んだ理由】
  • ・  SNSでの評判をみて
  • ・  口コミサイトでの評価をみて
  • ・  職場からの通いやすさ
  • ・  信頼する医師がいたから

①PGTAの臨床研究対象施設だったため。
②自分に必要な治療を受けられるclinicと思った。
③TwitterでSAC通院中のひとの呟きを参考にSACの投薬方法を確認。投薬も患者側の相談に応じて柔軟な様子で好感がもてたため。

【女性側の不妊原因について】
【男性側の不妊原因について】
【不育原因について】
【費用について】
費用総額 :    250万円未満
採卵費用 :    50万円未満 / 回
移植費用 :    30万円未満 / 回


◆採卵周期の費用
①助成金申請対象の領収書合計額 ¥477’855
②助成金対象外の領収書合計額(PGTA代金4個分) ¥441’331

◆移植周期の費用
③助成金申請対象の領収書合計額 D2~BT6(判定日)まで¥20’8043
④助成金申請対象外の領収書合計額 BT12(判定日以降)~9w3d(卒業日)まで¥81’162
⑤卒業日にお支払した成功報酬額 ¥308’000

◆妊娠に至った周期のみの支払い総額(①~⑤合計=⑥)
⑥¥1’516’391 

このレポコは参考になりましたか?

このレポコは参考になりましたか?

Sai さんの  Shinjuku ART Clinic
での 治療情報 一括表示

治療

    
概要
ステータス 妊娠中
何人目治療 1人目治療
通院終了年齢 39歳 (2020年卒業)
パートナー 41歳
(妊活は 34歳 から開始)
(高度治療は 36歳 から開始)
通院期間 〜半年
受精方法 顕微授精
顕微授精の種類 IMSI
移植胚  凍結胚 6日目 胚盤胞  6 AA
費用 250万円未満

採卵: 50万円未満 /回あたり )

移植: 30万円未満 /回あたり )

治療

    
検査
AMH 3.5未満
トリオ
(TRIO)
【オプション検査】
子宮鏡検査
【オプション検査】
染色体検査
【オプション検査】
MRI
【オプション検査】
ビタミンD検査
【オプション検査】
銅亜鉛検査
【オプション検査】
精子検査
(クルーガーテスト)
【オプション検査】
DFI検査
【オプション検査】
着床前診断
その他
【オプション検査】
どこで 別のクリニック/病院で

治療

    
精液検査

WHOの基準値との比較

不明 or 未回答

精液量

1.4ml

不明 or 未回答

不明 or 未回答

精子濃度

1,600万/ml

不明 or 未回答

不明 or 未回答

総精子数

3,900万/ml

不明 or 未回答

不明 or 未回答

運動率

42%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

前進運動率

30%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

生存率

54%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

正常形態率

4%

不明 or 未回答

治療

    
採卵
採卵回数 2回  / 4回
採卵時年齢 39歳
誘発タイプ 中刺激(内服+注射3回程度)
麻酔有無と種類 局所麻酔
麻酔の選択 選択できた
採精 未回答
採卵個数

5個

 M2(成熟卵):  1個

 M1(未熟卵):  2個

 GV(未熟卵):  2個

採卵日とホルモン値
Day : 14
E2 : 未回答
FSH : 未回答
LH : 未回答
P4 : 未回答
採卵前 〜
Day E2 FSH LH P4
D2 10.0 9.5 7.4 0.2
D8 335.0 7.7 10.4 0.2
D10 707.0 7.3 9.3 0.3
D12 1,720.0 7.9 8.8 0.4
採卵日
Day E2 FSH LH P4
D14 未回答 未回答 未回答 未回答
   E2
   (pg/ml)
P4
(ng/ml)  

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

   FSH
   (mIU/ml)
LH
(mIU/ml)  

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

受精個数

4個  ( 5個採卵 )

移植可能胚数

2個

 凍結胚 2個

  • 胚盤胞2個
胚のステージ 胚盤胞
胚盤胞のグレード 6 (孵化後胚盤胞)
胚盤胞の評価 AA
胚盤胞の培養日数 6日目
通院回数 4〜5回
  • (過去) 1回目の採卵
    採卵時年齢 38歳
    誘発タイプ 中刺激(内服+注射3回程度)
    採卵日 未回答
    採卵個数 5個
    受精個数 2個
    移植可能胚数 0個
    凍結胚数 1個
    採卵メモ

      5日目胚盤胞が1つ凍結できましたが、PGTAの結果着床しないか着床しても赤ちゃんになることのできない胚だったため破棄となりました。

    ※ロサンゼルスの検査機関からPGTA結果が戻ってくるまでに1ヶ月程あったので、結果待ちの期間に誘発剤をフェマーラ→クロミッドへ変更し2回目の採卵を行いました。

治療

    
移植
移植回数 1回  / 7回
移植時年齢 39歳
移植胚個数 1個
移植胚  凍結胚 6日目 胚盤胞  6 AA
移植タイプ 自然周期
移植オプション
  • ・  アシステッドハッチング(AHA)
黄体補充
  • ・  内服
  • ・  経膣
貯卵数 1個
通院回数 4〜5回
移植日とホルモン値
Day : 20
E2 : 59.0 pg/ml
FSH : 未回答
LH : 11.2 mIU/ml
P4 : 26.3 ng/ml
子宮内膜の厚さ  12.0 mm
胚盤胞移植日前 〜
Day E2 FSH LH P4
D2 16.0 7.1 5.3 0.3
D10 38.0 5.8 7.8 3.0
D15 158.0 12.8 57.2 0.9
D17 28.0 未回答 未回答 4.0
胚盤胞移植日
Day E2 FSH LH P4
D20 59.0 未回答 11.2 26.3
内膜 12.0 mm
胚盤胞移植後
BT hCG E2 FSH LH P4
BT6 39.5 215.0 未回答 0.5 34.2
BT12 313.3 498.0 未回答 未回答 36.3
BT19 6,423.3 747.0 未回答 未回答 35.9
BT33 80,000.0 1,456.0 未回答 未回答 32.1
BT40 未回答 1,696.0 未回答 未回答 38.9
BT47 未回答 1,932.0 未回答 未回答 27.1
   E2
   (pg/ml)
P4
(ng/ml)  

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

   FSH
   (mIU/ml)
LH
(mIU/ml)  

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

   hCG (移植後)
   (mIU/ml)

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

治療

    
費用
治療費総額 250万円未満
1回あたりの採卵費用 50万円未満
1回あたりの移植費用 30万円未満
治療費用メモ
◆採卵周期の費用
①助成金申請対象の領収書合計額 ¥477’855
②助成金対象外の領収書合計額(PGTA代金4個分) ¥441’331

◆移植周期の費用
③助成金申請対象の領収書合計額 D2~BT6(判定日)まで¥20’8043
④助成金申請対象外の領収書合計額 BT12(判定日以降)~9w3d(卒業日)まで¥81’162
⑤卒業日にお支払した成功報酬額 ¥308’000

◆妊娠に至った周期のみの支払い総額(①~⑤合計=⑥)
⑥¥1’516’391 

ユーザー

    
基本情報
性別 女性
ステータス 妊娠中
住まい  埼玉県     非公開 (市区町村)
※ (住まい or 職場から) Shinjuku ART Clinic(新宿区)までのアクセス  約 2時間圏内
治療開始時の働き方  非常勤職員(契約・派遣・パートなど)
治療中の働き方の変化  変わらず
人工授精実施回数(他院での実施数含む) 9回

※Shinjuku ART Clinic以外での実施も含む。

全採卵回数(他院での実施数含む) 4回

※Shinjuku ART Clinic以外での採卵も含む。

全移植回数(他院での実施数含む) 7回

※Shinjuku ART Clinic以外での移植も含む。

治療費総額(他院での治療費も含む) 770万円未満

※Shinjuku ART Clinic以外の治療費含む。

ユーザー

    
転院歴
Shinjuku ART Clinicは何院目  Shinjuku ART Clinicは
4院目
( スピカレディースクリニック   →  Natural ART Clinic日本橋   →  木場公園クリニック   →  Shinjuku ART Clinic  )
は不妊治療専門CL
Shinjuku ART Clinicを選んだ理由
  • ・  SNSでの評判をみて
  • ・  口コミサイトでの評価をみて
  • ・  職場からの通いやすさ
  • ・  信頼する医師がいたから

①PGTAの臨床研究対象施設だったため。
②自分に必要な治療を受けられるclinicと思った。
③TwitterでSAC通院中のひとの呟きを参考にSACの投薬方法を確認。投薬も患者側の相談に応じて柔軟な様子で好感がもてたため。

前院を転出した理由

良好胚盤胞はできるものの着床不全気味で新宿アートさんに転院するまでに合計6回のホルモン補充移植に失敗しました。

⚫2院目ナチュラルアートクリニック日本橋寺本先生HRT3回失敗→「無刺激採卵&排卵周期の移植or高刺激の木場へ!」と。
※セカオピ①リプロダクションクリニック東京松林先生より「人工受精での着床経験があるため、第一選択になるのは排卵周期移植です」と。

⚫3院目木場公園クリニック吉田先生HRT3回失敗→「次は低刺激採卵&排卵周期の移植 やってみてもよいよ」と。
※セカオピ②東京HEARTクリニック小柳先生より「ホルモン補充が充分であるにも関わらず破綻出血する=HRTが合わない体質なので排卵周期で移植を!」と。

※セカオピ③大学教授より「抗リン脂質抗体16…。E2が6千を超えるような誘発をした場合に、卵子に栄養が行きにくくなることがある。高刺激よりも自然周期採卵のほうが合っているかもしれないよ」と。

⚫皆さんが口を揃えたように〝次はこれまで試したことのない排卵周期での移植を!〟と奨めて下さったため、4院目に排卵周期移植の実施数豊富な新宿アートクリニックさんを選択しました。

※2院目3院目では、私が無排卵&黄体機能不全だったために2院共にホルモン補充周期移植が第一選択となりました。

※1院目は体外するなら毎日通院が必要と言われたため、タイミング4回 人工受精4回までで転院いたしました。

⚫(2019.07~体を壊し不妊治療を休んでいる期間に「温経湯」という漢方を試したところ自力排卵するようになったため、4院目のSACさんで中刺激採卵&排卵周期移植することに。)

ユーザー

    
不妊原因
女性
男性
(男性不妊有無)
あり
( 顕微授精レベル )
不育症 あり
不育原因

クリニック

    
その他 情報
採卵周期通院回数 4〜5回
移植周期通院回数 4〜5回
クレジットカード
平均待ち時間 〜1時間

クリニック

    
レビュー
 Saiさんによる満足度評価 (5段階)

満足度 評価
      4.5

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

医師          
スタッフ              
技術          
価格             
待ち時間          
院内環境          
備考  待ち時間中の外出可能
 クレジットカード: 
  レビュー
・コロナ対策のため院内採精室使用不可
・他クリニックの検査結果持込み可
・SACでは子宮鏡検査が出来ませんが、必要なら日本医科大学附属病院宛に紹介を書いていただけます。

※他院での治療歴や検査結果等が期間的に使用可能なものであれば、初診日~2週間後には採卵を完了できました。思い立ったら吉日。スピーディで嬉しかった。

※ Sai さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。

Shinjuku ART Clinic の基本情報
電話    03-5324-5577
住所 〒163 - - 6003 東京都新宿区
西新宿6-8-1
住友不動産新宿オークタワー3階
備考 ・PGT-A承認実施施設
・(保険適用)流産検体を用いた絨毛染色体検査認定施設

分析

    
データ分析
受精率 100%
= 受精個数 4個 ÷ M2(成熟)卵子 1個
移植可能胚到達率(対 採卵数) 40.00%
= 移植可能胚 2個 ÷ 採卵個数 5個
移植可能胚到達率(対 受精個数) 50.00%
= 移植可能胚 2個 ÷ 受精個数 4個
胚盤胞到達率(対 採卵数) 40.00%
= 胚盤胞 2個 ÷ 採卵個数 5個 
胚盤胞到達率(対 受精個数) 50.00%
= 胚盤胞 2個 ÷ 受精個数 4個 
胚盤胞到達率(対 移植可能胚数) 100.00%
= 胚盤胞 2個 ÷ 移植可能胚数 2個 

\   Copy !  /

\ 最新レポコを配信中 /

レポコをはじめ、不妊不育治療情報をお届けします↓