\URLをコピー/

\シェア/

転院
体外・顕微授精
信州大学 (長野県 松本市のレポコ
信州大学 (長野県 松本市のレポコ
#39歳 #長野県 #松本市
投稿: 2022/03/28   更新: 2022/04/25

※ CL = クリニック(Clinic)


※ CL = クリニック(Clinic)

信州大学での

1人目治療 概要

39歳

本人

31歳
2021年
転院(出)
39歳
31歳

パートナー

2021年 転院(出)
AMH : 5.0未満
採卵 : 2回
移植 : 2回
費用 : 150万円未満
通院期間 : 〜2年
何院目 : 3院目
何人目治療 1人目治療
通院終了年齢 39歳
パートナー 31歳
(妊活は 35歳 から開始)
(高度治療は 39歳 から開始)
通院期間 〜2年
費用

150万円未満

採卵: 20万円未満  /回あたり )

移植: 20万円未満 /回あたり )

この医療機関を転出した理由
  • ・  採卵結果が良くなかったから
  • ・  培養結果が良くなかったから
  • ・  移植結果が良くなかったから
  • ・  知人や親族から転院を勧められたから
  • ・  麻酔がない/選べなかったから

結果につながらなかったこと+通っている鍼灸院で、諏訪マタを勧められたから

信州大学から

諏訪マタニティークリニック

(  長野県  下諏訪町 )

に転院

りんやんさんのその他のレポコ

2021年

このレポコ

(信州大学)

信州大学で受けた

検査

AMH
AMH 5.0未満
精液検査

精液検査結果

WHOの基準値との比較

未満

精液量

1.4ml

以上

未満

精子濃度

1,600万/ml

以上

未満

総精子数

3,900万/ml

以上

未満

運動率

42%

以上

未満

前進運動率

30%

以上

不明 or 未回答

生存率

54%

不明 or 未回答

未満

正常形態率

4%

以上

他院・前院で実施した

検査結果の再利用
検査結果の再利用 条件付きで再利用できた
ほとんど新たに検査されたが、抗精子抗体の結果は再利用された

信州大学での

採卵

採卵回数 2回
麻酔有無と種類 無麻酔
麻酔の選択 選択できた
採精 「院内・外」採取どちらも可
採卵周期通院回数 6回以上

※採卵周期開始から採卵日までのおおよその通院回数

2回目の採卵
採卵時年齢 39歳
誘発タイプ 高刺激(内服+注射4回以上)
採卵日 未回答
採卵個数 23個
受精個数 3個
移植可能胚数 1個
凍結胚数 1個
  ・卵胞23個→卵子13個→成熟卵3個(未熟卵10個)→受精3個→胚盤胞凍結1個
・土日祝は診療していないので、採卵の日程優先となると卵胞の育ちのタイミングが合わないことが多いのかもしれない。
・基本的には無麻酔の方針。希望すれば麻酔もしてくれるようだが、混んでいる日は難しいなど制限が多い。

1回目の採卵
採卵時年齢 39歳
誘発タイプ 高刺激(内服+注射4回以上)
採卵日 未回答
採卵個数 11個
受精個数 3個
移植可能胚数 2個
凍結胚数 2個
  卵胞11個→卵子10個→成熟卵3個(未熟卵7個)→受精3個→胚盤胞凍結2個

信州大学での

移植

移植回数 2回
貯卵数 1個
他院への貯卵の移送 不明
移植周期通院回数 1〜3回

※移植周期開始から移植日までのおおよその通院回数

2回目の移植
移植時年齢 39歳
移植タイプ ホルモン補充周期
移植日 D21
移植個数 1個
移植胚 凍結胚
移植胚のステージ 胚盤胞
胚盤胞のグレード 3 (完全胚盤胞)
胚盤胞の評価 CC
胚盤胞の培養日数 5日目
黄体補充 内服 + 経膣
  エストラーナテープ+ルテウム
アシステッドハッチングなし(前回ありだったので当然2回目もありと思って確認しなかったらなしになっていた)
1回目の移植
移植時年齢 39歳
移植タイプ ホルモン補充周期
移植日 未回答
移植個数 1個
移植胚 凍結胚
移植胚のステージ 胚盤胞
胚盤胞のグレード 4 (拡張胚盤胞)
胚盤胞の評価 CC
胚盤胞の培養日数 5日目
黄体補充 内服 + 経膣
  
エストラーナテープ+ルテウム
アシステッドハッチングあり

信州大学でかかった

費用

治療費総額 150万円未満
1回あたりの採卵費用 20万円未満
1回あたりの移植費用 20万円未満
治療費用メモ 治療1サイクル(採卵〜凍結〜移植)で45万前後だった
大学病院ゆえ、全体的に安めの設定だと思う

りんやんさんの

基本情報

※ 信州大学 での治療当時の情報

性別 女性
住まい  長野県   松本市  
※ (住まい or 職場から) 信州大学(松本市)までのアクセス  約 30分圏内
仕事

※ 信州大学 での治療当時の情報

治療開始時の働き方  非常勤職員(契約・派遣・パートなど)
治療中の働き方の変化 変わらず

治療歴

人工授精
回数 7回

※信州大学以外での実施も含む。

全採卵回数
回数 4回

※信州大学以外での採卵も含む。

全移植回数
回数 6回

※信州大学以外での移植も含む。

費用総額
治療費総額 250万円未満

※信州大学以外の治療費含む。

りんやんさんの

これまでの転院歴

転院歴と転院理由
何院目  信州大学は
3院目
( わかばレディス&マタニティクリニック   →  選択肢なし or 未選択   →  信州大学  )
は不妊治療専門CL
信州大学を選んだ理由
  • ・  自宅からの通いやすさ
  • ・  知人からの勧め
信州大学を転出した理由
  • ・  採卵結果が良くなかったから
  • ・  培養結果が良くなかったから
  • ・  移植結果が良くなかったから
  • ・  知人や親族から転院を勧められたから
  • ・  麻酔がない/選べなかったから

結果につながらなかったこと+通っている鍼灸院で、諏訪マタを勧められたから

転院先クリニック 

諏訪マタニティークリニック

長野県 / 下諏訪町

りんやんさんの

不妊原因

女性

内膜症とPCOSについては、はっきり診断を受けたわけではないが、その可能性には言及された。その他→LUF

男性
(男性不妊有無)
なし
不育症
不育症診断の有無 なし

信州大学の

基本情報

医療機関 信州大学
電話    0263-35-4600
住所 〒390 - 8621 長野県松本市
旭3-1-1
備考 ・(保険適用)流産検体を用いた絨毛染色体検査認定施設

信州大学の

その他 情報

 りんやんさんから寄せられた 信州大学 の 2021年時点での 情報
通院回数
※現在の状況に至った周期における通院回数
採卵周期通院回数 6回以上
移植周期通院回数 1〜3回
決済方法
クレジットカード

待ち時間
平均待ち時間 〜30分

信州大学への

りんやんさんのレビュー
満足度 評価
※ りんやんさんによる満足度評価 (5段階)
医師 :    
スタッフ :     
技術 :   
価格 :     
待ち時間 :  
院内環境 :    
備考 : フリーWiFi なし
待ち時間中の外出可能(条件/制限あり)
・ クレジットカード: 
     3.8

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

医師              
スタッフ          
技術             
価格          
待ち時間            
院内環境              
備考

 フリーWiFi なし

 待ち時間中の外出可能(条件/制限あり)

 クレジットカードは 

  レビュー
・採卵・移植をする生殖医療センターには、2018年新病棟が建った時点での最新の設備(タイムラプスインキュベータ、ICタグシステム)が導入されている。
・培養士も10年以上のベテランだそうだ
・治療成績など積極的に開示されないので(聞けば教えてくれるのかもしれないが)、通院する前は内部の情報が得にくく、不安はあった。
・診療は3-4名Drが日替わり、IVFはそのうち2名が日替わりで担当。各Drの性質や技術の差はあるが、チームで相談して決めているようだ。
・治療にスピード感はない(慎重さが強いかも)ので、こちらから改めて申し出てやっと体外受精に進めたのは、通院開始10ヶ月後だった。素早い展開を望むなら積極的にお願いした方が良いと思う。
・予約は電話のみで、15:30~17:00という決まった時間しか予約対応していないのはやや不都合だった。
・診療は平日のみで16時頃まで。採卵時の注射や緊急の対応は、婦人科病棟や救急病棟で対応してもらえる。

※ りんやん さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。

【レビュー】

・採卵・移植をする生殖医療センターには、2018年新病棟が建った時点での最新の設備(タイムラプスインキュベータ、ICタグシステム)が導入されている。
・培養士も10年以上のベテランだそうだ
・治療成績など積極的に開示されないので(聞けば教えてくれるのかもしれないが)、通院する前は内部の情報が得にくく、不安はあった。
・診療は3-4名Drが日替わり、IVFはそのうち2名が日替わりで担当。各Drの性質や技術の差はあるが、チームで相談して決めているようだ。
・治療にスピード感はない(慎重さが強いかも)ので、こちらから改めて申し出てやっと体外受精に進めたのは、通院開始10ヶ月後だった。素早い展開を望むなら積極的にお願いした方が良いと思う。
・予約は電話のみで、15:30~17:00という決まった時間しか予約対応していないのはやや不都合だった。
・診療は平日のみで16時頃まで。採卵時の注射や緊急の対応は、婦人科病棟や救急病棟で対応してもらえる。

【信州大学を選んだ理由】
  • ・  自宅からの通いやすさ
  • ・  知人からの勧め
【信州大学を転出した理由】
  • ・  採卵結果が良くなかったから
  • ・  培養結果が良くなかったから
  • ・  移植結果が良くなかったから
  • ・  知人や親族から転院を勧められたから
  • ・  麻酔がない/選べなかったから

結果につながらなかったこと+通っている鍼灸院で、諏訪マタを勧められたから

【女性側の不妊原因について】

内膜症とPCOSについては、はっきり診断を受けたわけではないが、その可能性には言及された。その他→LUF

【他院での検査結果の再利用】
  • 条件付きで再利用できた

ほとんど新たに検査されたが、抗精子抗体の結果は再利用された

【費用について】
費用総額 :    150万円未満
採卵費用 :    20万円未満 / 回
移植費用 :    20万円未満 / 回

治療1サイクル(採卵〜凍結〜移植)で45万前後だった
大学病院ゆえ、全体的に安めの設定だと思う

このレポコは参考になりましたか?

このレポコは参考になりましたか?

りんやん さんの  信州大学
での 治療情報 一括表示

治療

    
概要
何人目治療 1人目治療
通院終了年齢 39歳
パートナー 31歳
(妊活は 35歳 から開始)
(高度治療は 39歳 から開始)
通院期間 〜2年
費用 150万円未満

採卵: 20万円未満 /回あたり )

移植: 20万円未満 /回あたり )

治療

    
検査
AMH 5.0未満
他院での検査結果の再利用 条件付きで再利用できた
ほとんど新たに検査されたが、抗精子抗体の結果は再利用された

治療

    
精液検査

WHOの基準値との比較

未満

精液量

1.4ml

以上

未満

精子濃度

1,600万/ml

以上

未満

総精子数

3,900万/ml

以上

未満

運動率

42%

以上

未満

前進運動率

30%

以上

不明 or 未回答

生存率

54%

不明 or 未回答

未満

正常形態率

4%

以上

治療

    
採卵
採卵回数 2回
麻酔有無と種類 無麻酔
麻酔の選択 選択できた
採精 「院内・外」採取どちらも可
  • 2回目の採卵
    採卵時年齢 39歳
    誘発タイプ 高刺激(内服+注射4回以上)
    採卵日 未回答
    採卵個数 23個
    受精個数 3個
    移植可能胚数 1個
    凍結胚数 1個
    採卵メモ

      ・卵胞23個→卵子13個→成熟卵3個(未熟卵10個)→受精3個→胚盤胞凍結1個
    ・土日祝は診療していないので、採卵の日程優先となると卵胞の育ちのタイミングが合わないことが多いのかもしれない。
    ・基本的には無麻酔の方針。希望すれば麻酔もしてくれるようだが、混んでいる日は難しいなど制限が多い。

  • 1回目の採卵
    採卵時年齢 39歳
    誘発タイプ 高刺激(内服+注射4回以上)
    採卵日 未回答
    採卵個数 11個
    受精個数 3個
    移植可能胚数 2個
    凍結胚数 2個
    採卵メモ

      卵胞11個→卵子10個→成熟卵3個(未熟卵7個)→受精3個→胚盤胞凍結2個

治療

    
移植
移植回数 2回
  • 2回目の移植
    移植時年齢 39歳
    移植タイプ ホルモン補充周期
    移植日 D21
    移植個数 1個
    移植胚 凍結胚
    移植胚のステージ 胚盤胞
    胚盤胞のグレード 3 (完全胚盤胞)
    胚盤胞の評価 CC
    胚盤胞の培養日数 5日目
    黄体補充 D内服 + 経膣
    移植メモ   エストラーナテープ+ルテウム
    アシステッドハッチングなし(前回ありだったので当然2回目もありと思って確認しなかったらなしになっていた)
  • 1回目の移植
    移植時年齢 39歳
    移植タイプ ホルモン補充周期
    移植日 未回答
    移植個数 1個
    移植胚 凍結胚
    移植胚のステージ 胚盤胞
    胚盤胞のグレード 4 (拡張胚盤胞)
    胚盤胞の評価 CC
    胚盤胞の培養日数 5日目
    黄体補充 D内服 + 経膣
    移植メモ   
    エストラーナテープ+ルテウム
    アシステッドハッチングあり
貯卵数 1個
通院回数 1〜3回
他院への貯卵の移送 不明

治療

    
費用
治療費総額 150万円未満
1回あたりの採卵費用 20万円未満
1回あたりの移植費用 20万円未満
治療費用メモ 治療1サイクル(採卵〜凍結〜移植)で45万前後だった
大学病院ゆえ、全体的に安めの設定だと思う

ユーザー

    
基本情報
性別 女性
住まい  長野県   松本市  
※ (住まい or 職場から) 信州大学(松本市)までのアクセス  約 30分圏内
治療開始時の働き方  非常勤職員(契約・派遣・パートなど)
治療中の働き方の変化  変わらず
人工授精実施回数(他院での実施数含む) 7回

※信州大学以外での実施も含む。

全採卵回数(他院での実施数含む) 4回

※信州大学以外での採卵も含む。

全移植回数(他院での実施数含む) 6回

※信州大学以外での移植も含む。

治療費総額(他院での治療費も含む) 250万円未満

※信州大学以外の治療費含む。

ユーザー

    
転院歴
信州大学は何院目  信州大学は
3院目
( わかばレディス&マタニティクリニック   →  選択肢なし or 未選択   →  信州大学  )
は不妊治療専門CL
信州大学を選んだ理由
  • ・  自宅からの通いやすさ
  • ・  知人からの勧め
信州大学を転出した理由
  • ・  採卵結果が良くなかったから
  • ・  培養結果が良くなかったから
  • ・  移植結果が良くなかったから
  • ・  知人や親族から転院を勧められたから
  • ・  麻酔がない/選べなかったから

結果につながらなかったこと+通っている鍼灸院で、諏訪マタを勧められたから

転院先クリニック 

諏訪マタニティークリニック

長野県 / 下諏訪町

ユーザー

    
不妊原因
女性

内膜症とPCOSについては、はっきり診断を受けたわけではないが、その可能性には言及された。その他→LUF

男性
(男性不妊有無)
なし
不育症 なし

クリニック

    
その他 情報
採卵周期通院回数 6回以上
移植周期通院回数 1〜3回
クレジットカード
平均待ち時間 〜30分

クリニック

    
レビュー
 りんやんさんによる満足度評価 (5段階)

満足度 評価
     3.8

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

医師              
スタッフ          
技術             
価格          
待ち時間            
院内環境              
備考  フリーWiFi なし
 待ち時間中の外出可能(条件/制限あり)
 クレジットカード: 
  レビュー
・採卵・移植をする生殖医療センターには、2018年新病棟が建った時点での最新の設備(タイムラプスインキュベータ、ICタグシステム)が導入されている。
・培養士も10年以上のベテランだそうだ
・治療成績など積極的に開示されないので(聞けば教えてくれるのかもしれないが)、通院する前は内部の情報が得にくく、不安はあった。
・診療は3-4名Drが日替わり、IVFはそのうち2名が日替わりで担当。各Drの性質や技術の差はあるが、チームで相談して決めているようだ。
・治療にスピード感はない(慎重さが強いかも)ので、こちらから改めて申し出てやっと体外受精に進めたのは、通院開始10ヶ月後だった。素早い展開を望むなら積極的にお願いした方が良いと思う。
・予約は電話のみで、15:30~17:00という決まった時間しか予約対応していないのはやや不都合だった。
・診療は平日のみで16時頃まで。採卵時の注射や緊急の対応は、婦人科病棟や救急病棟で対応してもらえる。

※ りんやん さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。

信州大学 の基本情報
電話    0263-35-4600
住所 〒390 - - 8621 長野県松本市
旭3-1-1
備考 ・(保険適用)流産検体を用いた絨毛染色体検査認定施設

\   Copy !  /

\ 最新レポコを配信中 /

レポコをはじめ、不妊不育治療情報をお届けします↓