\URLをコピー/

\シェア/

卒業
体外・顕微授精
#32歳 #東京都
投稿: 2023/05/09   更新: 2024/03/11
【絞込み検索】

東京HARTクリニックのレポコ(16件)を以下条件で絞込み検索

※ CL = クリニック(Clinic)


※ CL = クリニック(Clinic)

東京HARTクリニックでの

1人目治療 概要

32歳

本人

29歳
2023年
CL卒業
32歳
29歳

パートナー

2023年 CL卒業
ステータス : 出産
AMH : 7.5未満
採卵 : 1回
移植 : 1回
費用 : 30万円未満
通院期間 : 〜1年
何院目 : 2院目
何人目治療 1人目治療
通院終了年齢 32歳 (2023年卒業)
パートナー 29歳
(妊活は 32歳 から開始)
(高度治療は 32歳 から開始)
通院期間 〜1年
受精方法 スプリット(体外・顕微両方)
顕微授精の種類 ICSI
移植胚  凍結胚 胚盤胞  3 BB

培養日数: その他

費用

30万円未満

採卵: 10万円未満  /回あたり )

移植: 10万円未満 /回あたり )

選択した診療体系 保険診療
採卵・移植 情報

出産に至った  東京HARTクリニックでの採卵 ・ 移植 情報。

採卵個数 :
16個  内 M2(成熟)卵子 3個
受精個数 :
3個
移植可能胚 :
3個
 移植個数 :
1個

東京HARTクリニックで受けた

検査

AMH
AMH 7.5未満
精液検査

精液検査結果

WHOの基準値との比較

未満

精液量

1.4ml

以上

未満

精子濃度

1,600万/ml

以上

未満

総精子数

3,900万/ml

以上

未満

運動率

42%

以上

不明 or 未回答

前進運動率

30%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

生存率

54%

不明 or 未回答

未満

正常形態率

4%

以上

他院・前院で実施した

検査結果の再利用
検査結果の再利用 条件付きで再利用できた

東京HARTクリニックでの

採卵・受精・培養・胚

東京HARTクリニックでの

その他胚盤胞  3BB 凍結胚移植

東京HARTクリニックでかかった

費用

治療費総額 30万円未満
1回あたりの採卵費用 10万円未満
1回あたりの移植費用 10万円未満
治療費用メモ 私が通っていた2023年は現金のみでしたが、2024年からはクレカでの支払いができるようになったみたいです。

みどりさんの

基本情報

※ 東京HARTクリニック での治療当時の情報

性別 女性
ステータス 出産
住まい  東京都     非公開 (市区町村)
※ (住まい or 職場から) 東京HARTクリニック(港区)までのアクセス  約 1時間圏内
仕事

※ 東京HARTクリニック での治療当時の情報

治療開始時の働き方  常勤職員・従業員
治療中の働き方の変化 変わらず

治療歴

人工授精
回数 なし

※東京HARTクリニック以外での実施も含む。

全採卵回数
回数 1回

※東京HARTクリニック以外での採卵も含む。

全移植回数
回数 1回

※東京HARTクリニック以外での移植も含む。

費用総額
治療費総額 30万円未満

※東京HARTクリニック以外の治療費含む。

みどりさんの

これまでの転院歴

転院歴と転院理由
何院目  東京HARTクリニックは
2院目
( 選択肢なし or 未選択   →  東京HARTクリニック  )
は不妊治療専門CL
東京HARTクリニックを選んだ理由
  • ・  口コミサイトでの評価をみて
  • ・  SNSでの評判をみて
  • ・  ホームページをみて

最終的に体外受精まで実施するとなった場合、我が家の場合保険で実施しようと考えていました。
保険となった場合、どの病院もある程度標準化されているはずなので、差異が出るとしたら医師の経験値やクリニックが持つナレッジかと考え、レポコを見て医師の評判が良かった東京HARTを選びました。

前院を転出した理由
  • ・  不妊治療専門ではなかったから

みどりさんの

不妊原因

女性

4年前に最寄りの婦人科でPCOSの診断が出ていました。
また、東京HARTでフーナーテストを行ったところ、子宮頚管内に精子が非常に少なく、頚管粘液に問題があると判断されました。この時点で自然妊娠は困難でした。
また、採卵しても16個中13個が変性卵・未熟卵だったため、良い卵ができにくいことが原因かと考えています。

男性
(男性不妊有無)
なし
不育症
不育症診断の有無 なし

東京HARTクリニックの

基本情報

医療機関 東京HARTクリニック
電話    03-5766-3660
住所 〒107 - 0062 東京都港区
南青山5-4-19
ジ・アッパーレジデンシィーズ・ミナミアオヤマ1F
備考 ・PGT-A承認実施施設
・(保険適用)流産検体を用いた絨毛染色体検査認定施設

東京HARTクリニックの

その他 情報

 みどりさんから寄せられた 東京HARTクリニック の 2023年時点での 情報
診療体系
診療体系 保険・自費 両方
選択した診療体系 保険診療
通院回数
※「出産」に至った周期における通院回数
採卵周期通院回数 1〜3回
移植周期通院回数 6回以上
  採卵 :  高刺激(内服+注射4回以上)
  移植 :  凍結胚  自然周期
決済方法
クレジットカード

待ち時間
平均待ち時間 〜30分

東京HARTクリニックへの

みどりさんのレビュー
満足度 評価
※ みどりさんによる満足度評価 (5段階)
医師 :    
スタッフ :     
技術 :     
価格 :     
待ち時間 :    
院内環境 :     
備考 : 待ち時間中の外出可能(条件/制限あり)
・ クレジットカード: 
      4.7

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

医師              
スタッフ          
技術          
価格          
待ち時間              
院内環境          
備考

 待ち時間中の外出可能(条件/制限あり)

 クレジットカードは 

  レビュー
【医師】
私がレポコを読み漁り、転院先を探していた2022年秋頃は、小柳先生の評判がとても良かったのですが、入れ違いで退職されていたため、主治医は岡先生で受診していました。岡先生の説明は端的なため、0から1まで説明してくれるわけではありませんが、平易な表現になるよう努めてくださったり、こちらが質問すると的確に回答していただけます。
界隈あるあるだと思いますが、事前にある程度不妊治療の基本用語を覚えたり、採卵や移植の流れについての知識があればコミュニケーションは差し支えなくできます。ただ、先生とのお話の時間はアッサリなので、不妊治療が初めてで、自分から先生に質問しづらい方は合わないかもしれません。
町田先生は、逆に0から丁寧に説明してくださる方なので、初めての方や医療知識が苦手な方に合うと思います。

【スタッフ】
受付の方はいつも丁寧に接していただき不満に感じたことはありません。
看護師さんもてきぱきしてらっしゃいます。

【技術】
医師の技術という観点では、子宮後屈で移植が不安だったのですが、無事着床・出産することができました。
2022年秋に初診を受け、2023年春に卒業できたのは、先生やCLのおかげだと思っています。

【価格】
保険で受診できたため思いのほか抑えられてよかったです。

【待ち時間】
基本的に治療中は30分くらいで呼ばれることが多かったと思います。
妊娠後だけは、妊娠の話を中待合的なところで看護師さんとお話するためか、治療中の方がいないタイミングで呼ばれるため、早めに予約しても最後のほうに呼ばれることが多かった(=待ち時間がとても長かった)です。ただ、不妊治療している方がいらっしゃる横で妊娠中どうするこうするといった話は配慮に欠けるため、仕方ないかなと思います。

【院内環境】
待合やリカバリールームなど綺麗で落ち着けました。
しいていうなら皆さん仰っていますが、内診室が古いので、内診室は患者と先生の間に仕切りがないです。治療・妊娠中に色々なクリニック・産婦人科に行きましたが、仕切りがないのは東京HARTくらいでした。
あったほうが受けやすいかなぁとは思います(私は慣れてしまいましたが)。
機械の古さは受診当時は気になりませんでしたが、気になる人は気になるかもしれません。

※ みどり さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。

東京HARTクリニックでの

治療データ分析

 みどりさんの 東京HARTクリニック での治療データ分析
情報

※ 現ステータス: 「出産」 に至った1人目治療の最新周期における以下情報をもとに算出しています。

ステータス :
出産
受精方法 :
スプリット(体外・顕微両方)  (ICSI)
移植胚 :
胚盤胞 3BB (凍結胚)
採卵個数 :
16個  内 M2(成熟)卵子 3個
受精個数 :
3個
移植可能胚 :
3個
 移植個数 :
1個
 貯卵数 :
2個

以下は上記情報をもとに算出。

受精率 100.00%
= 受精個数 3個 ÷ M2(成熟)卵子 3個
移植可能胚到達率(対 採卵数) 18.75%
= 移植可能胚 3個 ÷ 採卵個数 16個
移植可能胚到達率(対 受精個数) 100.00%
= 移植可能胚 3個 ÷ 受精個数 3個
胚盤胞到達率(対 採卵数) 18.75%
= 胚盤胞 3個 ÷ 採卵個数 16個 
胚盤胞到達率(対 受精個数) 100.00%
= 胚盤胞 3個 ÷ 受精個数 3個 
胚盤胞到達率(対 移植可能胚数) 100.00%
= 胚盤胞 3個 ÷ 移植可能胚数 3個 
【レビュー】

【医師】
私がレポコを読み漁り、転院先を探していた2022年秋頃は、小柳先生の評判がとても良かったのですが、入れ違いで退職されていたため、主治医は岡先生で受診していました。岡先生の説明は端的なため、0から1まで説明してくれるわけではありませんが、平易な表現になるよう努めてくださったり、こちらが質問すると的確に回答していただけます。
界隈あるあるだと思いますが、事前にある程度不妊治療の基本用語を覚えたり、採卵や移植の流れについての知識があればコミュニケーションは差し支えなくできます。ただ、先生とのお話の時間はアッサリなので、不妊治療が初めてで、自分から先生に質問しづらい方は合わないかもしれません。
町田先生は、逆に0から丁寧に説明してくださる方なので、初めての方や医療知識が苦手な方に合うと思います。

【スタッフ】
受付の方はいつも丁寧に接していただき不満に感じたことはありません。
看護師さんもてきぱきしてらっしゃいます。

【技術】
医師の技術という観点では、子宮後屈で移植が不安だったのですが、無事着床・出産することができました。
2022年秋に初診を受け、2023年春に卒業できたのは、先生やCLのおかげだと思っています。

【価格】
保険で受診できたため思いのほか抑えられてよかったです。

【待ち時間】
基本的に治療中は30分くらいで呼ばれることが多かったと思います。
妊娠後だけは、妊娠の話を中待合的なところで看護師さんとお話するためか、治療中の方がいないタイミングで呼ばれるため、早めに予約しても最後のほうに呼ばれることが多かった(=待ち時間がとても長かった)です。ただ、不妊治療している方がいらっしゃる横で妊娠中どうするこうするといった話は配慮に欠けるため、仕方ないかなと思います。

【院内環境】
待合やリカバリールームなど綺麗で落ち着けました。
しいていうなら皆さん仰っていますが、内診室が古いので、内診室は患者と先生の間に仕切りがないです。治療・妊娠中に色々なクリニック・産婦人科に行きましたが、仕切りがないのは東京HARTくらいでした。
あったほうが受けやすいかなぁとは思います(私は慣れてしまいましたが)。
機械の古さは受診当時は気になりませんでしたが、気になる人は気になるかもしれません。

【東京HARTクリニックを選んだ理由】
  • ・  口コミサイトでの評価をみて
  • ・  SNSでの評判をみて
  • ・  ホームページをみて

最終的に体外受精まで実施するとなった場合、我が家の場合保険で実施しようと考えていました。
保険となった場合、どの病院もある程度標準化されているはずなので、差異が出るとしたら医師の経験値やクリニックが持つナレッジかと考え、レポコを見て医師の評判が良かった東京HARTを選びました。

【女性側の不妊原因について】

4年前に最寄りの婦人科でPCOSの診断が出ていました。
また、東京HARTでフーナーテストを行ったところ、子宮頚管内に精子が非常に少なく、頚管粘液に問題があると判断されました。この時点で自然妊娠は困難でした。
また、採卵しても16個中13個が変性卵・未熟卵だったため、良い卵ができにくいことが原因かと考えています。

【他院での検査結果の再利用】
  • 条件付きで再利用できた
【採卵メモ】

誘発はゴナールエフ、点鼻+HCG自己注でした。
採卵手術自体は全身麻酔が使えたので、術中は痛みを感じずあっという間に終わっていました。
術後は30分ほど生理痛のような痛みがありましたが、安静にしていたら落ち着きました。
リカバリールームで休んでいる際、看護師さんにやさしくしていただき嬉しかったです。
採卵後4日目くらいまでは残尿感と頻尿が強かったです。

事前のエコーで見えている数は16個~と多かったのですが
変性卵6個、未熟卵7個でほとんど受精に回すことができませんでした。
とてもショックでしたがPCOSなのでこんなものかなと。。
後々ですが、採卵時のE2が個数に対し低かったのでクリニック側は未熟卵が多いことを想定できていたかもしれません。

成熟していた3個は先生のご提案ですべて顕微に回しました。
運よく胚盤胞になってくれたので、高刺激の採卵をしてよかったです。

気になる点。タイムラプスをオプションでつけようと思っていたらうっかり忘れてしまいおそらく普通に管理されてしまいました。そもそも対応しているのか分かりませんが、オプションの類はこちらから聞かないと説明がない気がします。

【移植メモ】

SNSではホルモン補充をしている方が多かったのですが、私の場合は自然周期での移植でした。
オプションは東京HARTではデフォルトのAHAのみ。
1回目という事で他のオプションはなしで。
子宮後屈のため移植にやや不安があり、先生も当日苦戦されていましたが無事終えることができました。

移植後はルティナスとジュリナを服用しました。

【費用について】
費用総額 :    30万円未満
採卵費用 :    10万円未満 / 回
移植費用 :    10万円未満 / 回

私が通っていた2023年は現金のみでしたが、2024年からはクレカでの支払いができるようになったみたいです。

このレポコは参考になりましたか?

このレポコは参考になりましたか?

みどり さんの  東京HARTクリニック
での 治療情報 一括表示

治療

    
概要
ステータス 出産
何人目治療 1人目治療
通院終了年齢 32歳 (2023年卒業)
パートナー 29歳
(妊活は 32歳 から開始)
(高度治療は 32歳 から開始)
通院期間 〜1年
受精方法 スプリット(体外・顕微両方)
顕微授精の種類 ICSI
移植胚  凍結胚 胚盤胞  3 BB

培養日数: その他

費用 30万円未満

採卵: 10万円未満 /回あたり )

移植: 10万円未満 /回あたり )

選択した診療体系 保険診療

治療

    
検査
AMH 7.5未満
他院での検査結果の再利用 条件付きで再利用できた

治療

    
精液検査

WHOの基準値との比較

未満

精液量

1.4ml

以上

未満

精子濃度

1,600万/ml

以上

未満

総精子数

3,900万/ml

以上

未満

運動率

42%

以上

不明 or 未回答

前進運動率

30%

不明 or 未回答

不明 or 未回答

生存率

54%

不明 or 未回答

未満

正常形態率

4%

以上

治療

    
採卵
採卵回数 1回
採卵時年齢 32歳
誘発タイプ 高刺激(内服+注射4回以上)
麻酔有無と種類 全身麻酔(静脈麻酔)
麻酔の選択 選択できた
採精 「院内・外」採取どちらも可
採卵個数

16個

 M2(成熟卵):  3個

 M1(未熟卵):  3個

 GV(未熟卵):  4個

採卵日とホルモン値
Day : 20
E2 : 未回答
FSH : 未回答
LH : 未回答
P4 : 未回答
採卵日
Day E2 FSH LH P4
D20 未回答 未回答 未回答 未回答
受精個数

3個  ( 16個採卵 )

移植可能胚数

3個

 凍結胚 3個

  • 胚盤胞3個
胚のステージ 胚盤胞
胚盤胞のグレード 3 (完全胚盤胞)
胚盤胞の評価 BB
胚盤胞の培養日数 その他
通院回数 1〜3回
採卵メモ

誘発はゴナールエフ、点鼻+HCG自己注でした。
採卵手術自体は全身麻酔が使えたので、術中は痛みを感じずあっという間に終わっていました。
術後は30分ほど生理痛のような痛みがありましたが、安静にしていたら落ち着きました。
リカバリールームで休んでいる際、看護師さんにやさしくしていただき嬉しかったです。
採卵後4日目くらいまでは残尿感と頻尿が強かったです。

事前のエコーで見えている数は16個~と多かったのですが
変性卵6個、未熟卵7個でほとんど受精に回すことができませんでした。
とてもショックでしたがPCOSなのでこんなものかなと。。
後々ですが、採卵時のE2が個数に対し低かったのでクリニック側は未熟卵が多いことを想定できていたかもしれません。

成熟していた3個は先生のご提案ですべて顕微に回しました。
運よく胚盤胞になってくれたので、高刺激の採卵をしてよかったです。

気になる点。タイムラプスをオプションでつけようと思っていたらうっかり忘れてしまいおそらく普通に管理されてしまいました。そもそも対応しているのか分かりませんが、オプションの類はこちらから聞かないと説明がない気がします。

治療

    
移植
移植回数 1回
移植時年齢 32歳
移植胚個数 1個
移植胚  凍結胚 胚盤胞  3 BB

培養日数: その他

移植タイプ 自然周期
移植オプション
  • ・  アシステッドハッチング(AHA)
黄体補充
  • ・  内服
  • ・  経膣
貯卵数 2個
通院回数 6回以上
移植メモ

SNSではホルモン補充をしている方が多かったのですが、私の場合は自然周期での移植でした。
オプションは東京HARTではデフォルトのAHAのみ。
1回目という事で他のオプションはなしで。
子宮後屈のため移植にやや不安があり、先生も当日苦戦されていましたが無事終えることができました。

移植後はルティナスとジュリナを服用しました。

治療

    
費用
治療費総額 30万円未満
1回あたりの採卵費用 10万円未満
1回あたりの移植費用 10万円未満
治療費用メモ 私が通っていた2023年は現金のみでしたが、2024年からはクレカでの支払いができるようになったみたいです。

ユーザー

    
基本情報
性別 女性
ステータス 出産
住まい  東京都     非公開 (市区町村)
※ (住まい or 職場から) 東京HARTクリニック(港区)までのアクセス  約 1時間圏内
治療開始時の働き方  常勤職員・従業員
治療中の働き方の変化  変わらず
人工授精実施回数(他院での実施数含む) なし

※東京HARTクリニック以外での実施も含む。

全採卵回数(他院での実施数含む) 1回

※東京HARTクリニック以外での採卵も含む。

全移植回数(他院での実施数含む) 1回

※東京HARTクリニック以外での移植も含む。

治療費総額(他院での治療費も含む) 30万円未満

※東京HARTクリニック以外の治療費含む。

ユーザー

    
転院歴
東京HARTクリニックは何院目  東京HARTクリニックは
2院目
( 選択肢なし or 未選択   →  東京HARTクリニック  )
は不妊治療専門CL
東京HARTクリニックを選んだ理由
  • ・  口コミサイトでの評価をみて
  • ・  SNSでの評判をみて
  • ・  ホームページをみて

最終的に体外受精まで実施するとなった場合、我が家の場合保険で実施しようと考えていました。
保険となった場合、どの病院もある程度標準化されているはずなので、差異が出るとしたら医師の経験値やクリニックが持つナレッジかと考え、レポコを見て医師の評判が良かった東京HARTを選びました。

前院を転出した理由
  • ・  不妊治療専門ではなかったから

ユーザー

    
不妊原因
女性

4年前に最寄りの婦人科でPCOSの診断が出ていました。
また、東京HARTでフーナーテストを行ったところ、子宮頚管内に精子が非常に少なく、頚管粘液に問題があると判断されました。この時点で自然妊娠は困難でした。
また、採卵しても16個中13個が変性卵・未熟卵だったため、良い卵ができにくいことが原因かと考えています。

男性
(男性不妊有無)
なし
不育症 なし

クリニック

    
その他 情報
採卵周期通院回数 1〜3回
移植周期通院回数 6回以上
診療体系

提供する診療体系

・保険・自費 両方

選択した診療体系

・保険診療

クレジットカード
平均待ち時間 〜30分

クリニック

    
レビュー
 みどりさんによる満足度評価 (5段階)

満足度 評価
      4.7

※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。

医師              
スタッフ          
技術          
価格          
待ち時間              
院内環境          
備考  待ち時間中の外出可能(条件/制限あり)
 クレジットカード: 
  レビュー
【医師】
私がレポコを読み漁り、転院先を探していた2022年秋頃は、小柳先生の評判がとても良かったのですが、入れ違いで退職されていたため、主治医は岡先生で受診していました。岡先生の説明は端的なため、0から1まで説明してくれるわけではありませんが、平易な表現になるよう努めてくださったり、こちらが質問すると的確に回答していただけます。
界隈あるあるだと思いますが、事前にある程度不妊治療の基本用語を覚えたり、採卵や移植の流れについての知識があればコミュニケーションは差し支えなくできます。ただ、先生とのお話の時間はアッサリなので、不妊治療が初めてで、自分から先生に質問しづらい方は合わないかもしれません。
町田先生は、逆に0から丁寧に説明してくださる方なので、初めての方や医療知識が苦手な方に合うと思います。

【スタッフ】
受付の方はいつも丁寧に接していただき不満に感じたことはありません。
看護師さんもてきぱきしてらっしゃいます。

【技術】
医師の技術という観点では、子宮後屈で移植が不安だったのですが、無事着床・出産することができました。
2022年秋に初診を受け、2023年春に卒業できたのは、先生やCLのおかげだと思っています。

【価格】
保険で受診できたため思いのほか抑えられてよかったです。

【待ち時間】
基本的に治療中は30分くらいで呼ばれることが多かったと思います。
妊娠後だけは、妊娠の話を中待合的なところで看護師さんとお話するためか、治療中の方がいないタイミングで呼ばれるため、早めに予約しても最後のほうに呼ばれることが多かった(=待ち時間がとても長かった)です。ただ、不妊治療している方がいらっしゃる横で妊娠中どうするこうするといった話は配慮に欠けるため、仕方ないかなと思います。

【院内環境】
待合やリカバリールームなど綺麗で落ち着けました。
しいていうなら皆さん仰っていますが、内診室が古いので、内診室は患者と先生の間に仕切りがないです。治療・妊娠中に色々なクリニック・産婦人科に行きましたが、仕切りがないのは東京HARTくらいでした。
あったほうが受けやすいかなぁとは思います(私は慣れてしまいましたが)。
機械の古さは受診当時は気になりませんでしたが、気になる人は気になるかもしれません。

※ みどり さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。

東京HARTクリニック の基本情報
電話    03-5766-3660
住所 〒107 - - 0062 東京都港区
南青山5-4-19
ジ・アッパーレジデンシィーズ・ミナミアオヤマ1F
備考 ・PGT-A承認実施施設
・(保険適用)流産検体を用いた絨毛染色体検査認定施設

分析

    
データ分析
受精率 100.00%
= 受精個数 3個 ÷ M2(成熟)卵子 3個
移植可能胚到達率(対 採卵数) 18.75%
= 移植可能胚 3個 ÷ 採卵個数 16個
移植可能胚到達率(対 受精個数) 100.00%
= 移植可能胚 3個 ÷ 受精個数 3個
胚盤胞到達率(対 採卵数) 18.75%
= 胚盤胞 3個 ÷ 採卵個数 16個 
胚盤胞到達率(対 受精個数) 100.00%
= 胚盤胞 3個 ÷ 受精個数 3個 
胚盤胞到達率(対 移植可能胚数) 100.00%
= 胚盤胞 3個 ÷ 移植可能胚数 3個 

\   Copy !  /

\ 最新レポコを配信中 /

レポコをはじめ、不妊不育治療情報をお届けします↓