加藤レディスクリニック (東京都 新宿区) のレポコ
加藤レディスクリニック (東京都 新宿区) のレポコ
【絞込み検索】
加藤レディスクリニックのレポコ(30件)を以下条件で絞込み検索
※ CL = クリニック(Clinic)
※ CL = クリニック(Clinic)
加藤レディスクリニックでの
1人目治療 概要
本人
CL卒業
パートナー
何人目治療 | 1人目治療 |
通院終了年齢 |
39歳
(2022年卒業) パートナー 36歳
(妊活は 36歳 から開始)
(高度治療は 37歳 から開始)
|
通院期間 | 〜3ヵ月 |
受精方法 | 体外受精 |
移植胚 | 凍結胚 5日目 胚盤胞 4 AA |
費用 |
( 採卵: 10万円未満 /回あたり ) ( 移植: 10万円未満 /回あたり ) |
選択した診療体系 |
保険 + 先進医療
KLCでは年齢・回数制限内&PGT-Aをしない限り、原則は保険適用での診療となるようです。
|
※ 妊娠中に至った 加藤レディスクリニックでの採卵 ・ 移植 情報。
加藤レディスクリニックで受けた
検査
AMH
AMH | 0.4未満 |
精液検査
精液検査結果
WHOの基準値との比較
▼
▼
未満
精液量
1.4ml
以上
未満
精子濃度
1,600万/ml
以上
未満
総精子数
3,900万/ml
以上
未満
運動率
42%
以上
未満
前進運動率
30%
以上
未満
生存率
54%
以上
未満
正常形態率
4%
以上
オプション検査
子宮鏡検査 |
|
||
慢性子宮内膜炎 (CD138/BCE) |
|
||
ビタミンD検査 |
|
||
銅亜鉛検査 |
|
||
その他 |
|
他院・前院で実施した
検査結果の再利用
検査結果の再利用 | 条件付きで再利用できた |
加藤レディスクリニックでの
採卵・受精・培養・胚
「妊娠中」に至った採卵
採卵回数 | 1回 | ||||||||||
採卵時年齢 | 39歳 | ||||||||||
誘発タイプ | 低刺激(内服のみ) | ||||||||||
麻酔有無と種類 | 無麻酔 | ||||||||||
麻酔の選択 | 選択できなかった | ||||||||||
採精 | 「院外」採取のみ | ||||||||||
採卵個数 |
1個 内 M2(成熟卵): 1個 |
||||||||||
採卵日とホルモン値 |
|
採卵前 〜 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
---|---|---|---|---|
D3 | 14.0 | 18.8 | 未回答 | 未回答 |
D12 | 850.0 | 21.0 | 11.0 | 0.6 |
採卵日 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
D14 | 未回答 | 未回答 | 未回答 | 未回答 |
E2
(pg/ml)
P4
(ng/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
FSH
(mIU/ml)
LH
(mIU/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
受精・培養・胚
受精個数 |
1個 ( 1個採卵 ) |
移植可能胚数 |
1個 内 凍結胚 1個
|
「妊娠中」 に至った 移植胚
胚のステージ | 胚盤胞 |
胚盤胞のグレード | 4 (拡張胚盤胞) |
胚盤胞の評価 | AA |
胚盤胞の培養日数 | 5日目 |
通院回数
採卵周期通院回数 | 1〜3回 |
※採卵周期開始から採卵日までのおおよその通院回数
採卵メモ
2回目の診察はD13指定だったが今までの経験から自ら早めてD12にした。結果的にD12で既に卵胞21ミリだったため、早めてよかった。
無麻酔採卵が恐怖だったが生理痛くらいの痛み程度だった。(痛みには個人差あり)
過去周期の投稿はありません。
加藤レディスクリニックでの
5日目胚盤胞 4AA 凍結胚移植
「妊娠中」に至った
5日目
胚盤胞
4
AA
凍結胚
移植
移植回数 | 1回 | ||||||||||||
移植時年齢 | 39歳 | ||||||||||||
移植胚個数 | 1個 | ||||||||||||
移植胚 | 凍結胚 5日目 胚盤胞 4 AA | ||||||||||||
移植タイプ | 自然周期 | ||||||||||||
移植オプション |
|
||||||||||||
黄体補充 |
|
||||||||||||
貯卵数 | 0個 | ||||||||||||
他院への貯卵の移送 | 移送不可 | ||||||||||||
移植日とホルモン値 |
|
胚盤胞移植日前 〜 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
---|---|---|---|---|
D3 | 35.0 | 16.3 | 未回答 | 未回答 |
D12 | 110.0 | 33.8 | 26.7 | 0.7 |
D16 | 未回答 | 未回答 | 未回答 | 15.3 |
胚盤胞移植日 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
D18 | 80.0 | 未回答 | 未回答 | 17.6 |
内膜 | 11.0 mm |
胚盤胞移植後 |
|||||
BT | hCG | E2 | FSH | LH | P4 |
---|---|---|---|---|---|
BT7 | 115.9 | 172.0 | 未回答 | 未回答 | 33.8 |
E2
(pg/ml)
P4
(ng/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
FSH
(mIU/ml)
LH
(mIU/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
hCG (移植後)
(mIU/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
通院回数
移植周期通院回数 | 4〜5回 |
※移植周期開始から移植日までのおおよその通院回数
移植メモ
その後も移植日まで丁寧にP4を見てもらえたのが良かった。
移植日~判定日まではデュファストン1日1錠。判定日のP4により判定日までで終了。着床不全対策で、D5よりバイアスピリン服用(杉ウイメンズクリニックで処方)
過去周期の投稿はありません。
加藤レディスクリニックでかかった
費用
治療費総額 | 30万円未満 |
1回あたりの採卵費用 | 10万円未満 |
1回あたりの移植費用 | 10万円未満 |
治療費用メモ | 保険適用での金額となります。ここから健康保険組合の一部負担還元金で10万ほど戻りあり。 |
豆花さんの
基本情報
※ 加藤レディスクリニック での治療当時の情報
性別 | 女性 |
ステータス | 妊娠中 |
住まい ● |
東京都
非公開 (市区町村) ※ (住まい or 職場から) 加藤レディスクリニック(新宿区)までのアクセス 約 30分圏内 |
仕事
※ 加藤レディスクリニック での治療当時の情報
治療開始時の働き方 ● | 常勤職員・従業員 |
治療中の働き方の変化 | 変わらず |
治療歴
人工授精
回数 | 4回 |
※加藤レディスクリニック以外での実施も含む。
全採卵回数
回数 | 9回 |
※加藤レディスクリニック以外での採卵も含む。
全移植回数
回数 | 7回 |
※加藤レディスクリニック以外での移植も含む。
費用総額
治療費総額 | 400万円未満 |
※加藤レディスクリニック以外の治療費含む。
豆花さんの
これまでの転院歴
転院歴と転院理由
何院目 ● |
加藤レディスクリニックは 3院目 ( 医療法人TenderLovingCare 恵愛生殖医療医院 * → はらメディカルクリニック * → 加藤レディスクリニック * )
*は不妊治療専門CL
|
加藤レディスクリニックを選んだ理由 |
・保険適用できる中で技術力・培養力の高いクリニック、という観点で選びました
|
前院を転出した理由 |
・365日営業
|
豆花さんの
不妊原因
女性 |
軽度チョコレート嚢胞(3cmほど) |
男性 (男性不妊有無) |
なし |
不育症
不育症診断の有無 | あり |
不育原因
不育症治療について |
着床不全で杉ウイメンズクリニックへ通院
|
加藤レディスクリニックの
基本情報
医療機関 | 加藤レディスクリニック |
電話 | 03-3366-3777 |
住所 |
〒160 - 0023
東京都新宿区
西新宿7-20-3 ウエストゲート新宿ビル |
備考 |
・PGT-A承認実施施設 ・PGTコンソーシアム(JAPCO)加盟施設 ・(保険適用)流産検体を用いた絨毛染色体検査認定施設 |
|
加藤レディスクリニックの
その他 情報
診療体系
診療体系 | 保険・自費 両方 |
選択した診療体系 | 保険 + 先進医療 |
詳細情報 |
KLCでは年齢・回数制限内&PGT-Aをしない限り、原則は保険適用での診療となるようです。
|
通院回数
※「妊娠中」に至った周期における通院回数採卵周期通院回数 | 1〜3回 |
移植周期通院回数 | 4〜5回 |
移植 : 凍結胚 自然周期
決済方法
クレジットカード |
可
|
待ち時間
平均待ち時間 | 〜1時間 |
加藤レディスクリニックへの
豆花さんのレビュー
※ 豆花さんによる満足度評価 (5段階) | |
医師 : | |
スタッフ : | |
技術 : | |
価格 : | |
待ち時間 : | |
院内環境 : | |
備考 : |
フリーWiFi あり 待ち時間中の外出可能(条件/制限あり) ・ クレジットカード: 可 |
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
医師 | |
スタッフ | |
技術 | |
価格 | |
待ち時間 | |
院内環境 | |
備考 |
・ フリーWiFi あり ・ 待ち時間中の外出可能(条件/制限あり) ・ クレジットカードは 可 |
私の場合、P4をしっかり管理しての自然周期移植が合っていたと思うので、KLCを選んでよかったです。
医師はよく塩対応といわれますが、私があたった医師は1名以外は丁寧でした。病院の特色的に、大きな方針が決まっており臨機応変な対応は難しいと思いますが、自分のやりたいこととその方針にズレがなかったため不満を感じることもありませんでした。質問についても的確に回答してもらえました。
通常の診察は平日夕方は待ち時間短め、移植日の待ち時間は長い(8:30来院15:30終了)ですが、採血結果後の胚融解のためなので仕方ないです。
※ 豆花 さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。
加藤レディスクリニックでの
治療データ分析
※ 現ステータス: 「妊娠中」 に至った1人目治療の最新周期における以下情報をもとに算出しています。
以下は上記情報をもとに算出。
受精率 |
100.00% = 受精個数 1個 ÷ M2(成熟)卵子 1個 |
移植可能胚到達率(対 採卵数) |
100.00% = 移植可能胚 1個 ÷ 採卵個数 1個 |
移植可能胚到達率(対 受精個数) |
100.00% = 移植可能胚 1個 ÷ 受精個数 1個 |
胚盤胞到達率(対 採卵数) |
100.00% = 胚盤胞 1個 ÷ 採卵個数 1個 |
胚盤胞到達率(対 受精個数) |
100.00% = 胚盤胞 1個 ÷ 受精個数 1個 |
胚盤胞到達率(対 移植可能胚数) |
100.00% = 胚盤胞 1個 ÷ 移植可能胚数 1個 |
不妊治療は病院選びが大事&相性が大きい
不妊治療は病院選びが大事&相性が大きい
不妊治療はクリニックにより方針が大きく異なるため、病院選びがとても重要。また、人により相性がかなりあると思います。
転院時は、Twitterの情報やレポコ、東京都福祉保健局の「指定医療機関情報公開」を参考にした他、実際に初診をうけて医師に色々質問し納得できるところを選びました。
AMHがある程度ある場合は、まずは高刺激できて数とれるところが第一選択になると思います。高刺激が合わず胚盤胞が出来なかったり、低AMHで刺激しても採卵数が変わらない人にはKLCは良いと思います。
検査について
KLCは胚重視で子宮要因の検査には積極的でないです。
検査を行いたい場合は、他院で受けておくか強く希望を伝えた方が良さそう。
PGT-Aについて
私は流産経験がなく、また低AMHで1回の採卵数が少ないことからPGT-Aはしないと決めていました。
私の年齢での正常胚率は約30-50%、年齢と比較し著しく正常胚率が低いとした場合、自費での採卵&PGT-Aをこれから10回等行うのはライフプラン的にも厳しいと判断しました。
仕事との両立について
採卵日や移植日は予想し仮スケジュールを入れたりしていた。それでも仕事と重なる場合、調整等してもらいました。
時間外は平均10時間、繁忙期で40時間程度。急に休むことがあるため、効率化を意識してスケジュールは前倒しにすること、代わりに面倒な仕事なども引き受けることを心掛けていました。
KLCは365日営業で営業時間が長く(採血ありでも最終18:30受付)、仕事との両立はしやすかったです。
会社の勤務制度が柔軟なことが大きかったと思いますが、不妊治療中も仕事は支障なく両立でき、むしろ効率的になり査定が上がりました。
【レビュー】
37歳から9回採卵しましたが、39歳となった加藤での採卵が一番良いグレード(5日目凍結4AA)で、技術力・培養力の高さを実感しました。
私の場合、P4をしっかり管理しての自然周期移植が合っていたと思うので、KLCを選んでよかったです。
医師はよく塩対応といわれますが、私があたった医師は1名以外は丁寧でした。病院の特色的に、大きな方針が決まっており臨機応変な対応は難しいと思いますが、自分のやりたいこととその方針にズレがなかったため不満を感じることもありませんでした。質問についても的確に回答してもらえました。
通常の診察は平日夕方は待ち時間短め、移植日の待ち時間は長い(8:30来院15:30終了)ですが、採血結果後の胚融解のためなので仕方ないです。
【前院を転出した理由】
- ・ 採卵結果が良くなかったから
- ・ 移植結果が良くなかったから
- ・ 治療方針(刺激法等)を変えたかったから
- ・ 開院日時が合わなかったから
・365日営業
・自然周期移植ができる
【加藤レディスクリニックを選んだ理由】
- ・ SNSでの評判をみて
- ・ 知人からの勧め
- ・ その他
・保険適用できる中で技術力・培養力の高いクリニック、という観点で選びました
・今までホルモン補充移植で陰性を繰り返していたため自然周期移植ができる(=年中無休である)こと
・低AMHの私には低刺激があっているのではと考えたため
【女性側の不妊原因について】
【不育原因について】
着床不全で杉ウイメンズクリニックへ通院
検査結果で不育症要因があることがわかりました
【他院での検査結果の再利用】
- 条件付きで再利用できた
【採卵メモ】
初回で低AMHのためクロミッドのみの刺激。
2回目の診察はD13指定だったが今までの経験から自ら早めてD12にした。結果的にD12で既に卵胞21ミリだったため、早めてよかった。
無麻酔採卵が恐怖だったが生理痛くらいの痛み程度だった。(痛みには個人差あり)
【移植メモ】
前周期がP4不足により移植当日キャンセルとなったため、自然周期でレトロゾール服用となった。(D3より5日間レトロゾール服用により、排卵後のP4が高くなるとのこと)
その後も移植日まで丁寧にP4を見てもらえたのが良かった。
移植日~判定日まではデュファストン1日1錠。判定日のP4により判定日までで終了。着床不全対策で、D5よりバイアスピリン服用(杉ウイメンズクリニックで処方)
このレポコは参考になりましたか?
このレポコは参考になりましたか?
治療 概要 |
|
ステータス | 妊娠中 |
何人目治療 | 1人目治療 |
通院終了年齢 |
39歳
(2022年卒業) パートナー 36歳
(妊活は 36歳 から開始)
(高度治療は 37歳 から開始)
|
通院期間 | 〜3ヵ月 |
受精方法 | 体外受精 |
移植胚 | 凍結胚 5日目 胚盤胞 4 AA |
費用 |
30万円未満
( 採卵: 10万円未満 /回あたり ) ( 移植: 10万円未満 /回あたり ) |
選択した診療体系 |
保険 + 先進医療
KLCでは年齢・回数制限内&PGT-Aをしない限り、原則は保険適用での診療となるようです。
|
治療 検査 |
|||
AMH | 0.4未満 | ||
他院での検査結果の再利用 | 条件付きで再利用できた | ||
子宮鏡検査 【オプション検査】 |
|
||
慢性子宮内膜炎 (CD138/BCE) 【オプション検査】 |
|
||
ビタミンD検査 【オプション検査】 |
|
||
銅亜鉛検査 【オプション検査】 |
|
||
その他 【オプション検査】 |
|
治療 精液検査 |
|
WHOの基準値との比較 ▼ ▼ 未満 精液量 1.4ml 以上 未満 精子濃度 1,600万/ml 以上 未満 総精子数 3,900万/ml 以上 未満 運動率 42% 以上 未満 前進運動率 30% 以上 未満 生存率 54% 以上 未満 正常形態率 4% 以上 |
治療 採卵 |
|||||||||||
採卵回数 | 1回 / 9回 | ||||||||||
採卵時年齢 | 39歳 | ||||||||||
誘発タイプ | 低刺激(内服のみ) | ||||||||||
麻酔有無と種類 | 無麻酔 | ||||||||||
麻酔の選択 | 選択できなかった | ||||||||||
採精 | 「院外」採取のみ | ||||||||||
採卵個数 |
1個 内 M2(成熟卵): 1個 |
||||||||||
採卵日とホルモン値 |
|
採卵前 〜 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
---|---|---|---|---|
D3 | 14.0 | 18.8 | 未回答 | 未回答 |
D12 | 850.0 | 21.0 | 11.0 | 0.6 |
採卵日 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
D14 | 未回答 | 未回答 | 未回答 | 未回答 |
E2
(pg/ml)
P4
(ng/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
FSH
(mIU/ml)
LH
(mIU/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
受精個数 |
1個 ( 1個採卵 ) |
移植可能胚数 |
1個 内 凍結胚 1個
|
胚のステージ | 胚盤胞 |
胚盤胞のグレード | 4 (拡張胚盤胞) |
胚盤胞の評価 | AA |
胚盤胞の培養日数 | 5日目 |
通院回数 | 1〜3回 |
採卵メモ |
初回で低AMHのためクロミッドのみの刺激。
|
治療 移植 |
|||||||||||||
移植回数 | 1回 / 7回 | ||||||||||||
移植時年齢 | 39歳 | ||||||||||||
移植胚個数 | 1個 | ||||||||||||
移植胚 | 凍結胚 5日目 胚盤胞 4 AA | ||||||||||||
移植タイプ | 自然周期 | ||||||||||||
移植オプション |
|
||||||||||||
黄体補充 |
|
||||||||||||
貯卵数 | 0個 | ||||||||||||
通院回数 | 4〜5回 | ||||||||||||
移植メモ |
前周期がP4不足により移植当日キャンセルとなったため、自然周期でレトロゾール服用となった。(D3より5日間レトロゾール服用により、排卵後のP4が高くなるとのこと)
|
||||||||||||
移植日とホルモン値 |
|
胚盤胞移植日前 〜 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
---|---|---|---|---|
D3 | 35.0 | 16.3 | 未回答 | 未回答 |
D12 | 110.0 | 33.8 | 26.7 | 0.7 |
D16 | 未回答 | 未回答 | 未回答 | 15.3 |
胚盤胞移植日 |
||||
Day | E2 | FSH | LH | P4 |
D18 | 80.0 | 未回答 | 未回答 | 17.6 |
内膜 | 11.0 mm |
胚盤胞移植後 |
|||||
BT | hCG | E2 | FSH | LH | P4 |
---|---|---|---|---|---|
BT7 | 115.9 | 172.0 | 未回答 | 未回答 | 33.8 |
E2
(pg/ml)
P4
(ng/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
FSH
(mIU/ml)
LH
(mIU/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
hCG (移植後)
(mIU/ml)
※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
治療 費用 |
|
治療費総額 | 30万円未満 |
1回あたりの採卵費用 | 10万円未満 |
1回あたりの移植費用 | 10万円未満 |
治療費用メモ | 保険適用での金額となります。ここから健康保険組合の一部負担還元金で10万ほど戻りあり。 |
ユーザー 基本情報 |
|
性別 | 女性 |
ステータス | 妊娠中 |
住まい ● |
東京都
非公開 (市区町村) ※ (住まい or 職場から) 加藤レディスクリニック(新宿区)までのアクセス 約 30分圏内 |
治療開始時の働き方 ● | 常勤職員・従業員 |
治療中の働き方の変化 ● | 変わらず |
人工授精実施回数(他院での実施数含む) |
4回
※加藤レディスクリニック以外での実施も含む。 |
全採卵回数(他院での実施数含む) |
9回
※加藤レディスクリニック以外での採卵も含む。 |
全移植回数(他院での実施数含む) |
7回
※加藤レディスクリニック以外での移植も含む。 |
治療費総額(他院での治療費も含む) |
400万円未満
※加藤レディスクリニック以外の治療費含む。 |
ユーザー 転院歴 |
|
加藤レディスクリニックは何院目 ● |
加藤レディスクリニックは 3院目 ( 医療法人TenderLovingCare 恵愛生殖医療医院 * → はらメディカルクリニック * → 加藤レディスクリニック * )
*は不妊治療専門CL
|
加藤レディスクリニックを選んだ理由 |
・保険適用できる中で技術力・培養力の高いクリニック、という観点で選びました
|
前院を転出した理由 |
・365日営業
|
ユーザー 不妊原因 |
|
女性 |
軽度チョコレート嚢胞(3cmほど) |
男性 (男性不妊有無) |
なし |
不育症 | あり |
不育原因
不育症治療について |
着床不全で杉ウイメンズクリニックへ通院
|
クリニック その他 情報 |
|
採卵周期通院回数 | 1〜3回 |
移植周期通院回数 | 4〜5回 |
診療体系 |
提供する診療体系 ・保険・自費 両方 選択した診療体系 ・保険 + 先進医療 詳細 KLCでは年齢・回数制限内&PGT-Aをしない限り、原則は保険適用での診療となるようです。
|
クレジットカード |
可
|
平均待ち時間 | 〜1時間 |
クリニック レビュー |
||||||||||||||||||||||
豆花さんによる満足度評価 (5段階)
満足度 評価
4.0
 ※ グラフが表示されない場合はリロードして下さい。
レビュー
37歳から9回採卵しましたが、39歳となった加藤での採卵が一番良いグレード(5日目凍結4AA)で、技術力・培養力の高さを実感しました。
私の場合、P4をしっかり管理しての自然周期移植が合っていたと思うので、KLCを選んでよかったです。 医師はよく塩対応といわれますが、私があたった医師は1名以外は丁寧でした。病院の特色的に、大きな方針が決まっており臨機応変な対応は難しいと思いますが、自分のやりたいこととその方針にズレがなかったため不満を感じることもありませんでした。質問についても的確に回答してもらえました。 通常の診察は平日夕方は待ち時間短め、移植日の待ち時間は長い(8:30来院15:30終了)ですが、採血結果後の胚融解のためなので仕方ないです。 ※ 豆花 さんの治療当時の情報です。最新の情報は直接クリニックに確認して下さい。
|
分析 データ分析 |
|
受精率 |
100.00% = 受精個数 1個 ÷ M2(成熟)卵子 1個 |
移植可能胚到達率(対 採卵数) |
100.00% = 移植可能胚 1個 ÷ 採卵個数 1個 |
移植可能胚到達率(対 受精個数) |
100.00% = 移植可能胚 1個 ÷ 受精個数 1個 |
胚盤胞到達率(対 採卵数) |
100.00% = 胚盤胞 1個 ÷ 採卵個数 1個 |
胚盤胞到達率(対 受精個数) |
100.00% = 胚盤胞 1個 ÷ 受精個数 1個 |
胚盤胞到達率(対 移植可能胚数) |
100.00% = 胚盤胞 1個 ÷ 移植可能胚数 1個 |
\ Copy ! /